HPを作る4つの方法と、それぞれの良い点・悪い点

会社のホームページを作り方を大きく分けると、以下の4つの方法があります。
それぞれ良い点・悪い点がはっきりしているので、今日はそれを紹介いたします。

1.オーダーメイドでホームページを作成する方法

専用ソフトを使ってコーディング(プログラミング)します。
更新の際はページのファイルを変更して、FTPソフトでサーバにアップロードする方法です。

簡単に言うと、新築分譲住宅のイメージ。

良い点

  • 思い通りのデザインで作れる
  • ページのファイルが軽くなるので、読み込み速度も速いことが多く、Googleの評価も良くなる

悪い点

  • オーダーメイドのため、比較的高額
  • 更新するのに専門知識が必要

2. 1で作ったホームページのデータをWordPressなどの管理画面で更新できるシステムに組み込む方法

新築分譲住宅をさらに豪華にしたイメージ。

良い点

  • 思い通りのデザインで作れる
  • 管理画面から各ページを更新できる
  • WordPressを利用して比較的簡単にいろいろな機能をつけられる。
    (コメント機能、迷惑メール対策機能、バックアップ機能など)

悪い点

  • WordPressを利用することで、ページの読み込み速度が遅くなることがある。
    →Googleの評価があまり良くない。
  • WordPressのバージョンアップなどの対応で、少し専門知識が必要。
  • オーダーメイドデザイン+WordPress利用のため、高額

3.管理画面で更新できるシステム(WordPressなど)を使うが、デザイン自体は市販のテンプレートを使う方法

建売住宅のイメージ。

良い点

  • テンプレートをベースに作成するため、比較的安価
  • 良いテンプレートを使えば、かなり良いものができる

悪い点

  • テンプレートの対応範囲内で妥協する必要がある
  • WordPressを入れることで、ページの読み込み速度が遅くなることがある。
    →Googleの評価があまり良くない。
  • WordPressのバージョンアップ等の対応に少し専門知識が必要になる。

4.WEB上でのホームページ作成サービスを利用する方法(JimdoやWixなど)

アパートの一室を借りるイメージ。

良い点

  • 利用料は年額1万円~2万円くらいの範囲で安価(利用料=レンタル料)
  • 頑張れば自分である程度のHPは作成できる

悪い点

  • JimdoやWixの対応範囲で妥協する必要がある利用料は年額1万円~2万円くらいの範囲で安価
    (利用料=レンタル料)
  • レンタルなので、JimdoやWixがサービス停止をしたら、ホームページも消える

まとめ

このように、ホームページの作り方によってそれぞれ良い点と悪い点があります。

  • ご予算
  • 更新頻度の見込み
  • どのくらいの質、レベルを求めているか

などを考慮し、自社にはどのホームページの作り方が最適か検討していただくといいと思います。