「外字」にご注意ください!
「外字」とは何??
突然ですが、皆様は「外字」ってご存知でしょうか?なかなか聞きなれない響きの言葉だなと思いますが、外字とはワードやエクセルでテキスト入力の際に変換しても表示できない文字のことを言います。なぜそのような現象になるかというと、ソフト(ワード・エクセルなど)が文字を表示する場合に、日本で一般には、JIS規格の文字コードという文字の集合体に登録されている文字から表示しますが、「外字」はそれに含まれていないために表示できないからです。そのため、いつからかそう呼ばれるようになりました。
外字にはどんなモノがあるの?
外字は主に人名地名に使用される漢字に多く見られます。
その中でも日本人の苗字は30万種類ともいわれ、外字を使用する苗字も数多く存在します。
例えば「渡邊」さんの「邊」の字。
しんにょうの点が1つの場合もあれば2つの場合もあり、「方」の部分が「口」や「刀」であったりと、バリエーションが非常に多く、使用するパソコンやソフトによっては表示できない場合があります。
他には・・・
など、苗字にはたくさんの外字が存在します。
それらの外字は、データを渡す側のパソコンやソフトでは表示することができても、渡される側のパソコンによってはその文字が「・」や「□」や空白で表示されてしまったりするので、トラブルになることが頻繁にあります。それを文字が変わってしまうことから「文字化け」と呼びます。
外字で気を付けることは?
外字はソフトで表示されないことで、気を付けることがたくさんあります。苗字を使った印刷物では人名漢字は、間違えることは絶対できません。そこで弊社では以下の点に注意して、トラブルを未然に防ぐようにしております。
- 印刷物に人名の漢字が含まれる場合については、内容のデータだけでなく、そのデータの出力紙を同時に頂く。
- 印刷工程に進める前にお客様に人名を確認して頂く。
- 「文字化け」にならないように事前にパソコンの設定をお客様と共有しておく。
- 人名でよく使われている外字が、含まれているかを制作時にチェックする。
まとめ
人名の漢字は、個人のアイデンティティーやその方の想いが詰まった大切な表現方法です。弊社では人名や地名など正確な文字を作成し、印刷することが可能です。名刺、卒業証書などの作成につきましてもご要望通り正確に作成いたしますのでお気軽にご相談ください。